オイル交換P.P.diy | 日記 | オイル交換

少しでもお安くをモットーに地域最安値にチャレンジしております。

Top >  日記 > オイル交換

オイル交換P.P.diy の日記

オイル交換

2022.11.10

今日の最後のお客様です🙇🏻‍♂️

前回、写メ📸忘れてしまって今回は撮らさせて頂きました😄

スバル フォレスターになります😄

今回はワコーズ5w-40を入れさせて頂きました😄

これまでは純正オイルか何かわからないオイルだったみたいですが今回からワコーズオイルです👍

オイル添加剤のeクリーン+も同時に投入させて頂きました😄

燃料添加剤のフューエル1もお持ち帰りされエンジンが綺麗になると思います😄

ワコーズのオイルを入れて頂きましたお客様にはワコーズの交換ステッカーをお渡ししております🙇🏻‍♂️
(自己管理orメンテナンスモード管理で不要な場合はお伝え下さい🙇🏻‍♂️)

ケミカルと言えばワコーズですね👍

10月より値上げとなりましたが愛車を大切に長くお乗りになって頂けると嬉しい限りです🙇🏻‍♂️

まぁ〜私やってしまいました💦

計算ミスで100円多く頂いてしまい、すぐに連絡させて頂きました💦

次回に100円の値引きをさせて頂くと言う形で納得して頂きました🙇🏻‍♂️

本当に申し訳ありません🙇🏻‍♂️

商業高校出身なのですがおバカなのでご迷惑をおかけして申し訳ありません🙇🏻‍♂️

ご連絡させて頂きましたらオイルがいい感じと言って頂き喜んで頂けましたら当方も嬉しい限りです😄

なるべく良いオイルを出来るだけお安く提供させて頂いております🙇🏻‍♂️

これからもこんな感じの所では御座いますが宜しくお願い致します🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

#オイル交換ppdiy #オイル交換 #オイル交換は定期的に #スバル #スバルフォレスター #フォレスターsjg #走るsuv #ワコーズ #ワコーズケミカル #ワコーズフューエルワン #eクリーンプラス #5w40 #奈良県 #生駒郡 #三郷町

オイル交換

日記一覧へ戻る

【PR】  てぃーだ食品 ~沖縄の特産品ショップ~  株式会社かわもく  Gareage37 ぬまたレンタカー  THE RIPPLE COLORS No.5  C&C WORKS